木造2階建て住宅をリフォームしました。既存住宅には、多くの目隠し木ルーバーがあり、これを1本1本お客様と取り外す事からスタートしました。
間取りは、3.5畳の玄関土間から、リビング・ダイニングに上がります。2階は子供室、寝室に充て、ロフトは収納として使われています。改修内容としては、水廻りの新設、床無垢フローリングの張替え、壁の漆喰仕上げなど行いました。
お客様にはセルフビルド(DIY)で、真壁柱や長押を黒く塗装して頂きました。玄関土間には沢山の植栽が置かれ、生活スペースの前室の役割を備えています。
構造規模:木造2階建
外装:ウレタン塗装
内装:タナクリーム・パイン無垢フローリング
セルフビルド:あらわし柱塗装・外部木桟解体
※ご紹介している作品集には、建築家・佐野記士がますいいリビングカンパニー所属時代のものが含まれます。あらかじめご了承下さい。