住宅地に建つ、自然素材をふんだんに使った2階建て住宅。床の杉無垢フローリング塗装、壁の漆喰仕上げ、桧の目隠し塀塗装など、セルフビルド(DIY)にも意欲的に取り組んで頂きました。
現場が始まり、大工さんの気持ちが高まり、室内の木ルーバーや天井のシナ合板の千鳥張り、スノコ状の廊下など細かい作業を丁寧に納めてくれました。多分にお客様の人柄の良さが、仕上がりに影響したと思ってます。
玄関の横格子の引き戸は、制作や吊り込みに建具屋さんも腕を奮ってくれました。4.5畳半ずつのダイニング、リビング、和室小上がりが南北に繋がるプランは、変化のある居場所を家の中につくり出しています。外壁はリシンの吹付け仕上げ。柔らかな表情が植栽と良い対比になり、魅力的な佇まいをみせています。住宅地にある囲われたオアシスのような住宅です。
セルフビルド/DIY


構造規模:木造2階建+ロフト
延床面積:77.78㎡(23.4坪)
外装:リシン吹付け
内装:タナクリーム・杉無垢フローリング・畳・シナベニヤ蜜蝋ワックス
セルフビルド:内壁漆喰仕上げ・パテ処理・床フローリング塗装・デッキ材塗装
※ご紹介している作品集には、建築家・佐野記士がますいいリビングカンパニー所属時代のものが含まれます。あらかじめご了承下さい。